勝手にコラム


ぐる〜っと一周69市町村スタンプラリー三重・そのA


マニアック度★★★☆☆

波瀾の2日目

1月16日。2回目のスタンプラリーの日だ。今週は風邪をひいてしまい、まだ治りきっていないが、幸いインフルエンザではないのでラリーには支障なさそうである。
前回は、9個のスタンプを押すことに成功。10個目の朝日町では、教育文化施設の閉館時間に間に合わず、やむなく終了。 今回は、その朝日町の『教育文化施設』からのスタートだ。しかし、今回は自分ルールをくつがえすようなハプニングがあった・・・!? では早速レポートしよう!


教育文化施設

10、朝日町(朝日町教育文化施設)

家を出たのが午後10時半ごろ。しかし、国道23号線を走ったので、朝日町に着いたのが12時半になってしまった。やはり高速を使うべきだった。1時間は違っていただろう?今日も午後だけの活動なので、どこまで行けるだろうか?出来れば21番目の津市まで 帰って来たいところだ。
お昼休みの朝日町はなぜかジョギングをしている人が多い。そこら中で人が走っている。朝日町ってスポーツ強かったかなぁ。


11、川越町(海旬工房 矢馬竹)

矢馬竹 10番教育文化施設から、11番川越町までは約4km。これなら楽勝だと思っていたがとんでもなかった。第2名神高速道路建設のため、こまごまと迂回路を通り、国道1号線へ。協賛店は『矢馬竹』。この『矢馬竹』の場所が全くわからず、迷ってしまったのだ。 カーナビで住所検索したのだが、実物が見当たらない。2週ぐらい同じところを回った。『矢馬竹』っていったいなんの店?海旬工房って書いてあるけど・・・。しょうがないので電話をした。手元にはホームページから印刷した資料があるのだ。その資料には、69市町村全ての協賛店の 住所や電話番号。営業時間に定休日も網羅されている。で、結局かまぼこ工場の敷地内にその店があった。たった4kmに30分も要してしまった。とりあえず店内に入ってスタンプを押す。店を出ようとした時、同じようにスタンプを押しに来ていた一人の女性がいた。 車に戻って次の検索をしていたら、その女性がちょうど出てきたので、パワーウインドウを開けて、「スタンプラリーですか?」と、声をかけた。「ハイ」・・・と、その女性。2、3言葉を交わしたが、あんまり話したくないのか愛想悪かった。で、結局なんの店か最後までわからなかった。


湯の山温泉協会

12、菰野町(湯の山温泉協会)

ロープウェイ 四日市市の協賛店のひとつである北ジャスは、すぐ近くなのに順番から行くと、12番目は菰野町である。そんで、よりによって西のはずれの湯の山温泉まで行かなくてはならない。30Km近くの移動距離は、今回これまで最長である。しかも、昨日の雪で本当にたどり着けるのか 不安もかかえた状態。。ひたすらカーナビを頼りに湯ノ山街道を西へ走る。山道に差し掛かると、さすがに積雪が認められる。所要時間も最長で1時間で到着。温泉街手前の土産屋さんで、『湯ノ山温泉協会』の場所をたずねる。入り口がちとわかりづらかったが、12個目クリア。


ジャスコ尾平店

13、四日市市(ジャスコ四日市尾平ショッピングセンター)

四日市市は4つの協賛社があり、14番目のことも考えて、ジャスコ尾平店にした。四日市の郊外にあるので比較的たやすくクリア出来た。
ついでだが、4つの協賛社は『イオン四日市北ショッピングセンター(通称北ジャス)』『ウェディングレストランAnge』 『カラオケアピカ』そして、ここである。


体育館

14、楠町(楠中央緑地公園内 体育館)

四日市市南部を通り抜け、三重県の大動脈国道23号線に出る。それにしても、四日市市内やその周辺は大変交通量が多い。平日の昼間なのにみんな何を目的に走ってるんだろう?仕事で移動中だったり、営業だったり、中には遊びの人も いたりして様々だろう。で、のん気にスタンプラリーをしてるのは自分だけだろうなぁ???
楠町は伊勢湾に面した小さな町。緑地公園内にある体育館に、14番目のスタンプがあった。


エコー

15、亀山市(亀山ショッピングセンターエコー)

海沿いの町から内陸へ、亀山市まで20数キロ。しかし、今回最大のハプニング。なんと、15番目のスタンプがある『エコー』が休みだったのだ。手元の資料には、「不定休」と書いてある。しかし、休みだ。本来ならここで本日終了なのだが、まだ午後4時だし、これは不可抗力なので 特例として、先へ進むことにした。まあ、アバウトに行きましょう!ここは後日スタンプだけ押しに来るとしよう。


ぱぱ&まま

16、鈴鹿市(喫茶『ぱぱ&まま』)

16番目は鈴鹿市だが、ここ鈴鹿市は5つの協賛社がある。ちなみに、『イオン鈴鹿ショッピングセンター・ベルシティー』『鈴鹿サーキット』『椿大神社』『きものinn紺忠夢紀行鈴鹿店』そして、『ぱぱ&ママ』である。『ベルシティー』は亀山の『エコー』に来るとき通って来たから嫌だし、 『サーキット』は駐車料金とられるし、結局23号線沿いの喫茶店『ぱぱ&まま』にした。ここだと次の河芸もすぐそこ。それにしても、喫茶店にスタンプだけ押しに入るのも、非常に恐縮である。


マリーナ河芸

17、河芸町(マリーナ河芸)

23号線を下って、距離にして2kmちょい。時間的にも10分弱。おそらく、スタンプラリー全69市町村で最短だろう。それに、ここマリーナ河芸も私にとっては、おなじみの場所。打ち上げ花火あり、ナイトクルージッグありのカウントダウンは記憶に新しい。今年はライブに出演者として参加したいものだ。


関ロッジ

18、関町(町営国民宿舎『関ロッジ』)

河芸まで来たらいよいよ津市か・・・と思いきや、地図に示されている順番は、関町なのだ。もう暗くなってきているのに、またまた内陸へ進路をとる。とりあえず一旦津に・・・伊勢別街道に入ってひたすら津市とは逆方向へ・・・。18番目、『関ロッジ』に着いたら辺りは真っ暗け、帰り道の古い町並みも ぼんやり程度にしか見えなかった・・・。


クモイモータース

19、芸濃町(有限会社クモイモータース)

伊勢別街道を津方面に向かう。その途中にある『クモイモータース』に、19番目にスタンプがある。ドライブ中はなるべく『FM三重』を聴いている。スタンプを押し終えて車に乗ったら、ちょうど『クモイモータース』のCMが流れているではないか。69市町村の協賛店は、なんらかの形で支援しているのだろう。立ち寄ってくれただけで それが宣伝になるのだ。


かまどや

20、安濃町(本家かまどや安濃店)

69市町村の協賛店は様々で面白い、町営施設やショッピングセンターに喫茶店。民間業者もあれば、まだ行ってないが神社に道の駅やら楽しみだ。で、ここ安濃町は弁当屋の『かまどや』だった。それにしても、コンビニ全盛の時代によく頑張ってるなぁ。 もちろん、何も買わずにスタンプだけ押させてもらった。言っておくが、こういう店に入ってスタンプ押す時は、店員に一言声をかけています。いくらなんでも勝手に押して勝手に出てくるのも変やし・・・。


サンバレー

21、津市(イオン津南ショッピングセンター・サンバレー)

やっと戻って来た。ここ『サンバレー』は、おなじみ中のおなじみな場所。自宅と同じ高茶屋にある。かつてはここ『サンバレー』には有名タレントが来てたなぁ。岩崎宏美、石野真子、少年隊、シブガキ隊、う〜ん、もっともっと来ていたなぁ。 あの頃が懐かしい。


ラリーカード

今回のまとめ

今回は11個のスタンプを追加した。やはり、順番通りってのは無理がある。距離的なものは克服できても、今回亀山市のエコーが休みだった事はしょうがない。今後もこう言う事があるだろうから、今回のような特例措置を行使しなくてはならないだろう。それにしても、病み上がりに長時間のドライブはきつかった。 もうフラフラ状態だ。しかし、なぜ順番にこだわるのか?それは別に意味はないが、ただ、順番通りに周ったら一体何キロあって、どれぐらいの時間がかかるのか調べてみたくなっただけなのだ。


☆データ集☆


(到着時刻はおおよそ。距離はキロメートル。青字はスタンプを押せなかった
 市町村協賛店到着時刻区間距離TOTAL距離
2日目(2003年1月16日)
10朝日町朝日町教育文化施設PM0:25-90.2
11川越町海旬工房 矢馬竹PM0:554.294.4
12菰野町湯の山温泉協会PM1:5529.4123.8
13四日市市ジャスコ四日市尾平ショッピングセンターPM2:3015.8139.6
14楠町楠中央緑地公園内 体育館PM3:2012.1151.7
15亀山市亀山ショッピングセンターエコーPM4:0522.5174.2
16鈴鹿市喫茶『ぱぱ&まま』PM4:4014.6188.8
17河芸町マリーナ河芸PM4:502.4191.2
18関町町営国民宿舎『関ロッジ』PM5:4527.0218.2
19芸濃町有限会社クモイモータースPM6:007.5225.7
20安濃町本家かまどや安濃店PM6:208.7234.4
21津市イオン津南ショッピングセンター・サンバレーPM6:5012.3246.7


BACK

HOME