〜 いきているきろく 〜
2009年09月編 その3

[前日へ]  [後日へ]  [最新版へ]

2009/09/21 (月)

ルイーダの酒場

_ 「Video Games Live in Japan」に行くため、東京へ。「Video Games Live」は、2005年から海外で開催されてきたゲーム音楽ライブで、今回が日本初開催。

_ 会場に行く前に、まずリブロ池袋本店で羽海野チカ「3月のライオン」の原画展を見る。22日はお台場などをサイクリングする予定だが、途中で「3月のライオン」の舞台も巡る予定だったり。

_ その後秋葉原に移動して、DQ9のすれちがい通信のためヨドバシAkibaの「ルイーダの酒場」へ。建物入り口脇に設けられていて、一応カラーコーンなどで仕切られてはいるものの、雰囲気はオープンで出入りに心理的抵抗は感じない。「酒場」内だけでなく、「酒場」のすぐ外側や建物2階上にあるカフェの窓際席でもDSに興じている人がいた。しかしたくさんの人がいるにもかかわらず、なかなかすれちがい通信が成立しないことが。あまりに多すぎて混線しちゃうんだろうか。100人弱ぐらいとすれ違って離脱。魔王の地図や有名地図(「まさゆき」一体何枚手に入って消したことか…)をたんまりともらった。


Video Games Live in Japan

_ 「Video Games Live in Japan」の開場時間の17時になり、有楽町・東京国際フォーラムへ。入場するもプログラムは配布されず、物販コーナーでCD・Tシャツとの3点セットで5000円というバカみたいな商売をしていた(売っている後ろにはプログラム800円という看板が…当初は単独で売る予定をしていたのだろうか)。チケットを直前になって値下げするなど、もしかしてガラガラなんじゃ?と思ったが、ホールに入ってみたら、わりと席は埋まっていた(ただ2階席は閉鎖していたらしい)。

_ ライブは二部制で、まずは一般参加者によるコスプレコンテスト。応募したのはたったの3組6名(^^;という中、マリオ&ルイージの子供ペアが優勝。その後、爆笑もののフラッシュ映像「マイケルクエスト」がステージの画面に映された後、ライブスタート。

_ ライブの中身については4Gamersのページを参照。個人的に盛り上がったのは、第1部最後の「ゼルダの伝説」と、第2部本編最後の「クロノ・トリガー/クロス」メドレー。ゼルダの演奏前には近藤浩治氏が舞台に登場して歓喜(あらかじめ公表されていたゲストは日比野則彦氏のみだった)。第2部ではマリオを本邦初ピアノ演奏してくれたので余計に嬉しかった。クロノトリガーシリーズの作曲者・光田康典さんは客席に来ていて、これも吃驚。この日は他にもいろんなコンポーザーが来て紹介されたけど、光田さんが紹介された瞬間が一番盛り上がったように思った。「クロノ」メドレーではクロスのOP「時の傷痕」が演奏されたものの、トリガーのメインテーマがなかったのは残念…。「時の傷痕」では指揮者がギターを演奏したためちょっとテンポが危うかった感もあった。

_ 他に面白かったのは、「ソニック」メドレー冒頭の、コーラス隊による「セーガー♪」サウンドロゴの大合唱かな。「メタルギアソリッド3」の作曲者・日比野則彦氏のサックス演奏はさすがだった。アンコール曲は「片翼の天使」(FF7)と「悪魔城ドラキュラ(キャッスルヴァニア)」。ドラキュラの作曲者が女性だとは知らなかった…。

_ プロデューサーのトミー・タラリコ氏は「プリンス・オブ・ペルシャ」の作曲者、指揮者のジャック・ウォール氏は「MYST」の作曲者。「Video Games Live」はこの2人が中心となって海外を渡り歩きながら行っているライブなので、日本での公演なりのローカライズはあったものの、やっぱり洋ゲーの割合が高く、隣に座った人など洋ゲーの時間はつまらなそうに寝ていたのだった…。自分は知らない曲でも楽しもうやというスタンスだったので、しっかり聴いて楽しんだけど。「MYST」はやってみたいなぁと思いながらもプレイせずに終わったゲームだったので、こういう形で曲を聴くことになるとは思わなかったなぁ。

_ というわけで3時間ほどでライブは終了。まぁまぁ楽しめたかなぁ。東京駅で夜食を食って、ホテルに帰還。



2009/09/22 (火)

東東京サイクリング

_ 本日は、文京区の春日自転車駐車場で行っているレンタサイクルを利用してサイクリング。予約が可能ということで2日前に予約の電話を入れておいたのだが、わけのわからない御託を並べられてやや不快な思いをしていたのだが、いざ行ってみたら、なんと「予約リストに名前がない」とのこと。何だってー!ちゃんと名前と電話番号を言ったぞー!予約したときの電話のやりとりを口にしたら、「ああ、そういえばそんな電話を受けた覚えがありますわ。」って、おい(-_-;。幸い借りたかったクロスバイクが1台だけ残っていたのでよかったものの、もしママチャリのような自転車しか残っていなかったら、この日のサイクリング計画は水泡に帰すところだった。

_ 借りることができた自転車は、GIANTのCRS1。これに持ってきたGPSマウントをとりつけて、いざ出発。(→本日の走行マップ

_ まず最初に(別に受験生でもないけど)湯島天神を訪れてお参り。まだ朝早いためか、人はまばら。絵馬に書かれている言葉を見たら、当然ながら合格祈願のものばかりだった。

春日自転車駐車場 湯島天神

_ それから一旦ホテルに戻って朝食を摂った後、再出発。秋葉原駅で要らない荷物をコインロッカーに入れ、総武線沿いに東進。両国橋で隅田川を渡り、秋場所開催中の両国国技館へ。まだ時間は9時30分頃だったので、取組は序二段とかあたりかな。幾人かのお相撲さんが歩いている姿を見かけた。

_ 次にその両国国技館から少し南にいったところにある吉良邸跡に寄る。当時の86分の1の敷地が残っているだけだが、赤穂浪士が吉良上野介の首を洗ったとされる「首洗い井戸」や供養碑があった。

両国国技館 吉良邸跡

_ 再び両国橋を渡った後、人形町、茅場町、八丁堀を経由して(このあたりはGPSの指示に従うのみで、どこを走っているのかさっぱり分からなかった^^;)中央大橋へ。川を越えると「3月のライオン」の舞台のモデルとなっている佃・月島だが、その前に、「3月のライオン」第1巻37ページなどに登場する「霊岸島水位観測所」に立ち寄る。「霊岸島水位観測所」はかつて日本の標高を測るため、東京湾の平均海面を測定していた場所。

_ 「3月のライオン」では作中何度も登場する中央大橋を渡り、佃公園を経由して住吉神社→佃小橋。佃小橋のすぐそばに建っている大栄マンションは銭湯「日の出湯」と一体の建物となっていてなかなか面白い(「3月のライオン」では「月の湯」として登場)。マンションを貫通する煙突がなんともいえないなぁ。

霊岸島水位観測所 中央大橋 日の出湯

_ 「もんじゃ焼き」で知られる月島から勝鬨に入り、「今はもう上がらない跳開橋」の勝鬨橋を見た後、朝潮小橋でレインボーブリッジの遠景を。朝潮小橋を渡ると晴海。東京国際見本市会場はどのへんにあったのだろう。アップダウンのある晴海大橋と木遣り橋で息が上がった後、有明を経由してお台場へ。人の多そうなフジテレビ付近は通らず(^^;、お台場海浜公園を横目に台場公園へ。第三台場を徒歩で回り、レインボーブリッジを間近に見学。

勝鬨橋 第三台場

_ お台場の外周を回る形で南下して、つい先日まで酒井法子が拘留されていた東京湾岸警察署前を通過。ヴィーナスフォート、ZEPPTOKYO横を通って有明に戻り、東京ビッグサイト前を通過。コミケはこの広いビッグサイトを全面使用してるのか…。

東京湾岸警察署 東京ベイコート倶楽部ホテル&スパリゾート

_ 東雲、辰巳、新木場を通過、荒川河口橋で荒川を越えて葛西臨海公園へ。園内は自転車OKなので、ぐるっと走る。園内東端まで行って、対岸の東京ディズニーランドを眺めやったり、「ハチミツとクローバー」にも出てきた観覧車の写真を撮ったり。

対岸はTDL ダイヤと花の大観覧車

_ 葛西臨海公園のサイクリングコースからそのまま荒川河川敷道路へ。センターラインが引かれた、サイクリングロードのような道。ロードバイクを始めいろんな自転車が走っている。ストップ&ゴー続きの街中ランから開放されたのも嬉しいところ。清砂大橋を渡って右岸に渡り、荒川ロックゲート付近から再び街中ランへ。珍しい十字型の歩行者専用橋、「小名木川クローバー橋」を渡った後は、北進して業平橋へ。

荒川ロックゲート 小名木川クローバー橋

_ 業平・押上に聳え立とうとしているのは、第二東京タワー予定の東京スカイツリー。何だかバベルの塔のよう。みんな建築途上のこのタワーを、見上げるように眺めていた。スカイツリー敷地回りをぐるっと1周した後、吾妻橋を渡って浅草寺・雷門前へと向かう。が、ここから急に人がいっぱいに…。雷門前はごちゃごちゃ。うへぇ。

東京スカイツリー 吾妻橋 雷門前

_ 人口密度の高い浅草を抜けて西へと進み、春日自転車駐輪場に戻ってきたのは16時。GPSによれば70km走った計算。ただ街中なのでGPSは結構狂いまくったなぁ…。



2009/09/29 (火)

[cycle] 世界選手権

_ スイス・メンドリシオで行われている自転車世界選手権、エリート男子TTは地元のカンチェラーラが圧勝で3度目のアルカンシエル獲得。異次元とか、別惑星とか、そんな表現が似合うあっ衝撃だった。

_ エリート男子RRでは、なんと今年不調に泣いたカデル・エヴァンスが虹を掴んだ。グランツールの万年2位ゲッターが、まさかワンデイの最高峰を制するとは(^^;。新城は序盤から逃げまくっていい走りを見せてたなぁ。別府も5分20秒差の57位と、「あと一歩」というリザルトを残した。さすがにカンチェラーラの2冠は難しかった…調子はよさそうだったのだけどねぇ。


いよいよ今週末はF1日本GP

_ F1はナイトレースのシンガポールGPが終わって、いよいよ今週末、鈴鹿へ。シンガポールGPを制したハミルトンの記者会見の際に鈴鹿の話題が出て、「モナコを除けば最高のサーキットと聞いている」とコメントしたのを聞いて、ちょっと喜んでしまった。

_ 3年ぶりの鈴鹿F1観戦、確保した席は1コーナー2階席。できれば金曜日から通いたいところ(木曜日のピットウォークは申込を忘れていた…)だけど、仕事がはけるかどうかちと厳しいところ…。それに金/土は今のところ雨予報ってのがなぁ…。

_ これはさすがにビックリだなぁ(^^;。さすがに人工芝が傷まないよう相当ゆっくり走ったのだろうけど。



[前日へ]  [後日へ]  [最新版へ]

この日記は、GNSを使用して作成されています。

E-Mail Address:idris@mint.or.jp  
idrisのほーむぺーじ