_ 先週の日曜のこと。ノートPCからのネット接続がやけに遅くなったというか、一部のwebページが一発で開かない(リロードすると時々読み込みに成功することがある)症状に陥ったため、接続方法などを変えてあれこれ試してみた。
ノートPCは普段無線LAN接続。一方で有線LAN接続しているデスクトップPCの方は特に問題は生じていないので、無線ブロードバンドルータの問題かな?と思い、まずはLANケーブルを繋げてみるも、状況は変わらず。
ウィルススキャンしてもウィルスは見つからず、ファイヤーウォールを外してみてもダメなまま。
じゃああとは、ADSLモデムってことは?と思い、モデムの電源をオフ→オンしてみたら…
ADSLのランプがつかなくなってしまった!これって、モデム部分が故障したということ?何度も電源を入れ直すも、ランプはつかない。PCから応答を試みるも、反応なし。うわ、順調だったデスクトップPCからもネットが使えなくなってしまった!
_ これまで使っていたADSLモデムは、NTT-MEの「MN7530」。5年ほど前に店頭で1500円程度で投げ売りされていた代物。無線ルータと4ポートスイッチングハブが一体でついていたが、無線部分は速度が遅くなってしまっていることがiPhone購入後に発覚したため、無線ブロードバンドルータを別途購入したのだった(ルータ機能はオフし、引き続きMN7530のルータを使用)。
_ というわけで、翌日、替えのADSLモデムを探してみるも…今や光接続が中心となりつつある時代。ADSLモデムが店頭で販売されていたのも過去の話で、エイデンやヤマダ電機に行ってもなし。市内のちょっとアヤシゲなPCショップにも寄ってみたけど、中古としても置いていなかった。
津まで出向いたところ、HARD-OFFでジャンク品のADSLモデムを発見。ただし接続できるACアダプタが店で発見できず。とりあえずモデム本体だけ買って帰ってきたものの…家で代用できるアダプタがなかったため、この方法での接続は断念。
_ ということでその日、ヤフオクで入札して、中古のADSLモデム「MS5」をゲットすることに。2日後、到着したADSLモデムを早速つないでみる。
…が、ルータ機能付きだった「MN5730」と違い「MS5」はルータ機能無し。その辺の違いのせいで、設定がなかなかうまくいかず、四苦八苦。
でもまぁ、いろいろやっていたら、なんとか接続に成功。デスクトップPCの方は快調で、スピードテストをしてみたら、これまで出たことがなかった2.5Mbps近い速度が出た(え?光にした方がいい?)。
_ さて、ノートPCからの接続結果はというと………前と症状は変わらず…。うーん…。
_ そういえばKNOPPIXがあったなぁ…と、KNOPPIXの入ったCD-RからノートPCを立ち上げて、ネットに繋いでみたところ、なんの問題もなくwebが閲覧できた。ということは、Windows上の設定がおかしいのか…。で、ネットワークの設定を一通り再点検してみたけれど、特段問題は見当たらず…。
_ うーん、こうなったらやむを得ない、データだけ吸い上げておいて、リカバリーディスクから再セットアップだ!と思い立ったのが土曜日、再セットアップに着手したのは昨日日曜日のこと。結果、ようやくまともに繋がるようになりましたとさ…。
_
ということで、ノートPCはしばらくデータや設定の復旧作業が必要な状況。このノートPC、GWのお出かけの際のPCナビとしても活躍してもらわなければならないので、今週中にはなんとか使える状態に戻さねば。
この日記は、GNSを使用して作成されています。